エントリー
その他の事業
2025 神奈川県商工会議所女性会連合会会員大会
令和7年6月26日に、神奈川県商工会議所女性会連合会会員大会が横浜ベイホテル東急に於いて開催されました。
会員大会は142名出席の中、横須賀は8名の参加となりました。
今回の大会では、当会の小谷会長が司会の任命を受けスタートいたしました。女性会の歌を斉唱し、来賓挨拶、令和6年度事業報告並びに収支決算を終えました。
講演会では、講談師 日向ひまわり氏による寄席演芸を聞きました。
普段なかなか講談を聞く機会がない為、とても興味が湧き聞きいってしまいました。言葉での表現力そして、セリフひとつひとつの顔の表情で、その時の状況が目に映る様でした。
人は一人では生きられない。人との繋がりが大切である。という事を、改めて感じられました。
横須賀商工会議所女性会50周年記念事業
1975年に横須賀商工会議所女性会(当時はまだ婦人会と称されていました)が設立してから半世紀が過ぎ、今年で50年を迎えさせていただきました。6月1日~2日、横須賀商工会議所女性会50周年の記念宿泊研修に、熱海へ会員21名が参加しました。
一日目は箱根の寄木細工のコースター作りを体験したり、箱根関所資料館を見学。
パノラマケーブルに乗って十国峠からの景色は自然の美しさと歴史を学ぶ機会となりました。
二日目は船で初島に渡り、のんびりと島内を散策。シーフードバーベキューを楽しんできました。
期間中天候に恵まれ、バスの中やホテルで共に過ごすことで新しい会員さんとも親睦を深めることができ、とても有意義な研修旅行となりました。
令和7年度 第1回定例会
今年度の定例会は、会員参加型のワークショップ形式や講師をお招きするセミナー形式を取り入れてみようという事でスタートいたしました。第1回目は木の実やスパイスを装飾したフレーム《木の実デコール》で、女性会 伊藤会員に講師をお願いしました。
アロマ効果のあるシナモンを使って、木の実をラウンドケーキの様にアレンジをしました。シナモンの香りで癒される自然素材に触れながら、人工素材を組み合わせた新たなアレンジの魅力ある時間を体験できました。
和気あいあいと日頃の仕事を離れておしゃべりをしながら制作した作品が、参加された皆さんの忙しい日々を見守り活力あるエネルギーとなりますように・・・。
●木の実デコール/講師:伊東恵理会員